Fukasawa Staff Quarter
Member's Web Page


宿舎の修繕および備品の交換


  1. 階段および階段入口の蛍光灯の取り替え
  2. 階段や階段入口の蛍光灯および点灯管はエネルギーセンターにて保管しています。
    蛍光灯が暗くなったり,チラついているなどにお気付きの方は,庶務(副) (役員一覧参照) に連絡のうえ、各自でエネルギーセンターにて新品を受け取って下さい。
    なお,取り替えは各自でお願いします。(作業が困難な場合はエネルギーセンターに 依頼下さい。)
    なお、階段入口の蛍光灯は各階段当番が交換します。
    また,各階段や階段入口の蛍光灯は屋外の明るさを感知して自動的に点灯・消灯する ようになっています。調子の悪い階段がありましたら 各階段当番までご連絡くださ い。

  3. 風呂釜の取り替え
  4. 風呂釜等に不具合が生じたときには、大学の会計課総務係に連絡してください。
    国は浴槽等について被貸与者が負担するものを以下のように定めています。

    1. 浴槽の付属品の補修及び部品等の取替え。

    2. 風呂釜及び給湯器の補修及び部品等の取替え。
      (ただし、専門業者による施行を要するバーナー、その他基幹部品等の取替えを除く)

    3. 浴槽の蓋、その他浴室内の備品の補修及び部品等の取替え。

  5. 9年以上在住の方の修繕費の支払い
  6. 入居後9年後ごとの宿舎修繕費用(壁の塗装、畳、襖、障子の張替え)は 3万円を限度として宿舎会計からお支払いします。

    該当者には個別にお知らせしますが、案内がない場合は役員までご連絡ください。


  7. 退去時の修繕費の支払い
  8. 積立てた修繕費で修理できるのは,襖・障子の張り替え,浴室・トイレ・台所などの壁の塗り直し, 畳表の取り替えまたは表返しです。

    それ以外の設備(台所・お風呂・洗面所・トイレなど)が損傷した場合, あるいは,大きな過失や故意に作った損傷については,各自の負担で修理していただきます。

    過失の有無については、3者立会い(当事者、会計課、宿舎役員)のもとで決めます。





Copyright Fukasawa Staff Quarter
Nagaoka University of Technology
| Top Page | BBS | Webmaster |