
| 
LAのSan Diegoにも同じSea Worldがありますが,規模はこちらの方が
大きいようです. ショーの数が多く,しかもどれも内容が充実 しているので,できるだけ多くのショーを見ることをお勧めします. 場内を全て回るのに2日は必要ありませんが,ショーの予定表を見ながら効率よく 回らないと,1日ではまわりきれません. 朝の9時半には入場していることをお勧めします.  | 
![]()  | 
| 
アメリカの,ショーの質は日本とは段違いに良くショーを見ないとSea Worldの
楽しさの半分も味わえないと言っても過言ではないので,できるだけ多くの
ショーをご覧ください. 時間表は入口付近でもらえる地図の裏に書いてあります. 予定表を見て効率よく園内を回るようにして,ショーの合間に他の展示場を回る という方法をお勧めします.場所を把握しながら見るショーを見る順番を決めないと, それこそ「右往左往」しているうちに時間だけが過ぎてしまうので,注意しましょう. ショーの数が多いので,9時半には入園することをお勧めします.下は2000年7月 の予定表です.この時間は季節により良く変わるので,参考程度にしてください. また閉園時間も季節により変わります.夏はだいたい22時です. 正月などは18時に閉園したときもありました.  | 
| 9am | 10am | 11am | 12pm | 1pm | 2pm | 3pm | 4pm | 5pm | 6pm | 7pm | 8pm | 9pm | |||
| Shamu Adventure Show | Shamu Stadium | 10:45 | 12:15 | 2:30 | 4:00 | 5:30 | |||||||||
| Key West Dolphin Fest | Key West Dolphin Stadium | 10:00 | 12:15 | 1:45 | 2:45 | 4:45 | 6:45 | ||||||||
| Clyde & Seamore Take Pirate Island | Sea Lion & Otter Stadium | 11:15 | 12:30 | 1:45 | 4:45 | 7:45 | |||||||||
| Intensity Games Wate Ski Show | Atlantis Bayside Stadium | 1:45 | 3:15 | 6:15 | |||||||||||
| Hawaiian Rhythms | Beach Stage | 2:30 | 3:15 | 4:00 | |||||||||||
| Pet on Stage | Sea World Theater | 10:45 | 12:30 | 2:00 | 3:30 | 5:00 | |||||||||
| Cirque De La Mer | Nautilus Theater | 1:30 | 3:00 | 7:00 | |||||||||||
| Anheuser-Busch Beer School | Hospitality Center | 12:00 | 1:30 | 3:00 | 4:30 | 6:00 | |||||||||
| 9am | 10am | 11am | 12pm | 1pm | 2pm | 3pm | 4pm | 5pm | 6pm | 7pm | 8pm | 9pm | |||
| Shamu Rocks America | Shamu Stadium | 8:45 | |||||||||||||
| Red, Bright & Blue Fireworks spectacular | Atlantis Bayside Stadium | 9:45 | 
| 駐車場やバス停に着くと,船の汽笛の音が聞えてきます. さらに入口付近まで近づくと,柵があり,その反対側は水辺になっています. そこには灯台があり,波の音やカモメの声がしてきます.しかも水面は波で振動しており, 一瞬本当の海岸なのかな,と混乱してしまいます. | ![]() Pic.-1 灯台の前で  | 
       
| 波がたっている広い池になっており,見を乗り出すと水に触れることができます. ここでは,イルカ用のエサの小魚を売っており,手渡しでイルカ にエサを上げることができます.ただしエサは人気があり (人間に),夏場はすぐに売れ切れて しまい,買えない場合があります. | ![]() 
           Pic.-2 イルカに手渡しでエサを上げることができます  | 
![]() 
           Pic.-3 手を出せば寄ってきてくれます  | 
           ![]() 
           Pic.-4 エサをせがまれていますね  | 
![]() 
           
           Pic.-5 エサは人気があり,あっという間に売れ切れてしまいます  | 
| 
SeaWorldで一番人気のショーです.一番大きく人気のあるShamuは
お母さんShamuで,体重が4トンあります.
最近出産をしたのですが,子供もそろそろ大きくなり,お母さんと
一緒にショーをしています, ショーでは,Shamuと係の人とのジャンプなど華麗な技を見たり,水をかけられたり, またノリのいい曲にあわせTV中継の技術も確立された,完成されたショーなので, かなり楽しめます. ここは何もともあれ必見です. 
  | 
![]() Pic.-6 体重が4トンのお母さんShamu  | 
![]() Pic.-7 後ろの電光掲示板でアップ画像を中継をしてくれます  | 
![]() Pic.-8 ショーの最後の「ハイ,ポーズ!」  | 
| 
深海魚のコーナーです. 入口が暗く不気味な音楽が鳴っており,オドロオドロしい雰囲気なので,怖がる小さい お子さんもいるかも知れません.中には幾つか水槽がありますが,中でも生きた 大きなサメが無数に泳いでいる水槽は圧巻です. 写真はその水槽で撮りました.他にノコギリザメもいます.  | ![]() 
    
    Pic.-9 悠々と泳ぐサメをバックに  | 
| 
マナティは川の生き物ですが,フロリダなど棲息できる場所が限られています.今でも
マナティ・スプリングなどに野生のマナティが棲息しています. 幻想的な音楽をBGMに川魚と一緒に泳ぐマナティ達を見ていると,心が落ち着いてきます. 動作が非常に遅いために,船のスクリューに巻き込まれたり漁網にひっかかったり,と 事故が絶えないそうです. マイアミの水族館でもマナティを見ることができますが,どちらも大きな 傷跡が付いたマナティがいます.  | 
![]() 
    
    Pic.-10 のんびりと泳ぐマナティを見てると心が和みます  | 
| 
アメリカの遊園地はどこに行っても子供が遊べる場所があるの
ですが,ここは格別に規模が大きく,またかなり長い時間楽しむ
ことができます. 実際にショーの合間など,時間が空いたときに子供を連れて行って遊ばせましたが, 滑り台の他,ネットのスロープやトンネルなどの規模が大きいので,あっという間に 時間が過ぎてしまいました.子供を遊ばせて時間稼ぎをするには絶好 の場所です.  | 
    ![]() 
    
    Pic.-11 Playgroundの前にあるPhoto Spotで  | 
園内には所々に記念撮影用のスポットがあります.
 ![]() 
           
               Pic.-12 ShamuとSea Worldのlogoがあるspot 
             | 
           ![]() 
           
               Pic.-13 入口付近のベンチ 
             | 
![]() 
           
               Pic.-14 綺麗な庭みたいなSpot 
             | 
           ![]() 
           
               Pic.-15 フラミンゴの群れ 
             | 
| 
Sea Worldというテーマとは関係ないような気がしますが,
ここでは様々な陸上動物のショーを見ることができます.
コミカルでリズミカルな曲に乗って様々な(本当に
様々な)動物が出演します.海のテーマとは全く関係ないですが,面白いです. 
  | 
| 
日本の水族館では定番のイルカショーです.海辺みたいな
雰囲気のステージでイルカが元気に泳ぎまわります. また待っている間,ギターと歌の生演奏があり, ときどき笑える歌を歌ってくれます. 
  | 
| 
世界中のペンギンをみることができます.横に動くエレベーターにのり
移動をします.水中を泳ぐペンギンも見ることができます. 
  | 
| 
オットセイのショーです.海賊船と島の形に作られたステージでコミカルな
ショーを見ることができます. また,待っている間,パントマイムの上手なピエロ?が場内を笑わせ てくれるので,退屈しないですみます. 
  | 
| 
オットセイなどが広い岩場の池におり,そこで小魚のエサをあげることが
できます. ここはイルカのDolphin Coveとは違い,人間が高い 位置にいるので,オットセイとは距離があり手で触れることはできません. 
  | 
| 
シーワールドとタイトルとは関係ないような気がするのですが,古代インカみたいな
雰囲気の世界にトリップしたみたいで,幻想的なショーを見る
ことができます. あまり期待していなかったのですが,幻想的な雰囲気の他,ある出演者が部分部分で 笑わせてくれるので,非常に楽しいショーです.私は初めて行ったときはビデオを 撮影していたのですが,お腹をかかえて大笑いをしてしまったために, 後で録画した画面を見てみると,ブレてしまっていました. 
  | 
| ある時間になると綺麗な馬車が園内を走りますが,その馬車を引く綺麗な馬がいる 建物です.時間によっては馬車引き用に着飾った馬と一緒に写真撮影ができます. | 
| 
       一番奥にある施設で,食べ物が買える休憩所などになっています.ここの特筆は,
       バドワイザーなどのビールが一人コップ2杯まで
       で飲めることです.しかし,制限はありますが,
       別のカウンターに行くと,別の人がビールをくれる
       わけで,顔は覚えられていないわけで... これ以上はちょっと,ね. 
  | 
![]() 
           
               Pic.-16 Hospitality Centerの外の池 
             | 
| 北極圏にいる白熊や白クジラなどを見ることができます.ここでは,まず ヘリコプターに乗り込み,空の旅を楽しみながら北極圏の基地に行きます.乗り物はディズニーで言う スターツアーズみたいなものです. | 
| 
ここはマリンレジャーを見て楽しむコーナーです.軽快なロック音楽を
BGMに,水上スキーやジェットスキーなど華麗な技を楽しむことができます. また,一日の一番最後の花火のショーはここで行なわれます. これも音楽と花火がうまくマッチして日本とは違う花火を楽しむことができます. 
  | 
| 
2000年7月にできたばかりのジェットコースターです.
軌道式ですが,足が宙ぶらりんになるようになっており,そういう状態で宙返りをしたりトンネルを潜ったり
します. 最前列以外の席はほとんど待ち時間なしで乗ることができます. 
  | 
| 
水路の上を船に乗って進む乗り物です.最初はいいのですが,最後に急斜面を水しぶきをあげながら
一気に下るので,ずぶ濡れになるので,それなりの 
  | 
| 
Orlando地域で一番高い建物で,展望タワーです.遠くの場所からも見えるので,
夜中などはライトアップをしています.また,クリスマスの時期には巨大な
クリスマス・ツリーになったりします. 
  | 
Copyright 
Naoyuki Inukai